iPhoneお役立ち情報
修理する時間がない!そんな時は郵送修理がおすすめです。
[2019.08.06] スマホスピタル名古屋栄
今回は、あまり知られてないかもしれない・・・
スマホスピタルのとっても便利なサービス。
「郵送修理」についてのご紹介です(*´▽`*)
郵送修理とは、その名の通りですが
郵送にて修理端末を送っていただき、その後郵送にてご返送させていただくサービスとなっております。
ご自宅にいながら修理が可能ですので
こういった方にとっても便利!たとえば・・・
・家事や育児が大変でお出かけできる状態じゃない!なんてお母さん、お父さん。
・仕事が忙しくて…いつも仕事が終わるのはお店が終わったあとで…。なんて方。
・暑くて(寒くて)外に行きたくない!なんて時もありますよね。
・修理に行きたいけど、お店まですんごい遠い。
・というか県外なんです!!
いろんな理由があるかと思いますがお店に向かうことが困難な場合や
お店に行くのはめんどくさい。そんな時にこの郵送修理サービスをおすすめしてます(*´▽`*)
では、肝心の郵送修理の方法についてご説明しますね。
まずは、修理したい端末の型番を確認しておいてください。
確認できたら店舗にお電話かメールをお願いします。
「○○○の端末で、画面が割れてしまった」なんて簡単な感じで大丈夫です✨
そしたら、店舗スタッフの方で在庫があるかどうか、もしくは用意ができるかどうかの確認をさせていただきます。
在庫の確保ができれば、あとは修理する端末を店舗に送ってください♪
その際に必ず入れてほしいものがあります!
メモ書きで大丈夫ですのでお客様の情報の記入をお願いしております。
日々たくさんの修理のご依頼をいただいている為、ほかのお客様との判別をするために必要です(-_-;)!よろしくお願いします。
メモ書きには以下を記入してください。
・お客様のお名前
・日中ご連絡のつくご連絡先
・ご返送先のご住所
・パスコード等あればご記入お願いします。
・修理したい内容
簡単にで大丈夫ですので
ぜひご協力をお願いいたします。
梱包の準備ができたらそのあとは、お客様のお好きな方法で店頭に端末をお送りいただければ大丈夫です。
また、端末が店舗に届きましたら、こちらからいただいているお電話番号にお電話をさせていただきます。
その時にご連絡がつかない場合は、修理への着手ができませんのでご注意ください。
お電話のご対応のみ、よろしくおねがいいたします。
その後、修理が完了いたしましたら、お電話の後にご返送となります。
どうですか?郵送修理、とっても便利ですよね( `ー´)ノ
お困りの際はぜひスマホスピタルの郵送修理、ご利用ください!
皆様からのご依頼お待ちしてます。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋栄の詳細・アクセス
〒460-0008
名古屋市中区栄三丁目9-10 アスカヰビル 3c号室
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-684-8626
E-mail info@iphonerepair-sakae.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋栄 WEB予約 >>
-
<<前の記事
バッテリーの経年劣化!! 膨張の放置による故障 -
次の記事>>
3DSの修理も行っております。
