iPhoneお役立ち情報
リンゴループになってしまう原因って??
[2017.02.17] スマホスピタル名古屋栄
こんにちは(/・ω・)/
地下鉄栄駅から歩いてすぐ!iPhone修理専門店のスマホスピタル名古屋栄店です(^^♪
リンゴループになってしまって
データの取り出しをあきらめてしまった方、多いのではないでしょうか?
そもそも
リンゴループになってしまうきっかけとはなんなんでしょう?
きっかけはいろいろあります。
落したりぶつけたり
大きい衝撃を与えてしまったことがきっかけになったり
iOSの更新などで途中で電源で落としてしまったことがきっかけになったり
バッテリーの劣化だったりと…
基板が傷ついてしまってリンゴループになってしまったとなると
少々修理が難しくなります…
そのほかの原因でループ状態になってしまった場合は
パーツ交換やiOSを強制的に更新してあげることで
症状が改善される場合があります(^^♪
iPhoneの困った!はぜひ当店にお任せください☆
皆様のご来店お待ちしてます!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋栄の詳細・アクセス
〒460-0008
名古屋市中区栄三丁目9-10 アスカヰビル 3c号室
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-684-8626
E-mail info@iphonerepair-sakae.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋栄 WEB予約 >>
-
<<前の記事
危険なWi-Fiスポットにご注意を -
次の記事>>
画面交換しませんか?
