iPhoneお役立ち情報
画面割れ放置はご注意ください
[2018.11.22] スマホスピタル名古屋栄
こんにちは(^^)/
スマホスピタル名古屋栄店です(*´▽`*)
皆さん、iphoneの画面をわったまま
放置していたりしませんか?
iphoneは画面が割れてしまっても、タッチ操作が可能だったりすることから
放置してしまう方が多いように思いますが
iPhoneの画面割れを放置してしまうと、どんでもないことが起きてしまうことがあります。
とんでもないこととは..
=二次被害ですね。
画面割れだけでなく、液晶に問題がでてきてしまうこともあります。
今回は画面割れを放置してしまった結果、どんな被害がでてくるのか
そちらをご紹介していきたいと思います(/・ω・)/!!
①液晶漏れ
液晶漏れとは、液晶内部にある液体がガラスのしたに漏れ出てきてしまう症状です。
この液体は色を映し出すための液体なんですが、もれでてくると真っ黒いしみが
画面上に表示されるようになってしまいます。
また、最初は小さなシミでも
液体なので放っておくとどんどん広がって大きくなっていく傾向にあります。
もちろんその部分は真っ黒になってしまっていますので
画面自体が見えなくなってしまっている状態です
②タッチの誤作動
ガラスが割れてしまったときに破片などでタッチセンサーに傷などがはいってしまうと
タッチの誤作動や、タッチ不良が起きることがあります。
タッチが完全にできなくなってしまったり、ゴーストタッチと呼ばれる症状がでることも。
ゴーストタッチとは、勝手に画面入力がされてしまう症状で
勝手に電話をかけていたり、メッセージを送ってしまっていたり
自分だけでなく他人に被害が及ぶことも。
また、パスコードの画面で勝手に入力がされてしまい
10回以上間違えて、本体にロックがかかってしまったりすることもよくあります。
ロックがかかると、初期化をしないと使用ができなくなってしまうので
内部のデータにも支障がでてきます。
③液晶の表示不良
これは液晶漏れとはまた別で、液晶自体が壊れてしまう可能性もあります。
画面の半分が見えなくなっていたり、カラフルなデジタル線が表示されていたり
画面の色がおかしくなってしまったりすることがあるんですが
最悪の場合画面全体が真っ暗になってしまうことも。
画面がつかないのに、音だけが鳴っていたりすることもあって
大変不便な状態に陥ります。
いかがでしょうか?
画面割れを放置してしまうと、物理的な故障だけでなく
内部のデータにも影響がでてしまうことがあります。
もし今画面が割れてしまっている、という方は
お早目に修理をするか、最悪の状態を考えて
バックアップをとっていただくといいかと思います。
スマホスピタル名古屋栄店
052-684-8626
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋栄の詳細・アクセス
〒460-0008
名古屋市中区栄三丁目9-10 アスカヰビル 3c号室
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-684-8626
E-mail info@iphonerepair-sakae.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋栄 WEB予約 >>
