iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPadの修理も郵送で修理が可能です!
[2019.12.31] スマホスピタル名古屋栄
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPadの故障であればスマホスピタルをご利用ください!
スマートフォンをお使いいただいている方でタブレットを併用してお使いいただいている方も多いかと思います。
ビジネスでiPadをお使いいただいているかたも多いかと思います。
そんな中誤って手が滑ってしまい画面が割れてしまったりバッテリーが膨張して画面が浮いてきてしまったりと
様々なトラブルがあるかと思います。
今回はiPadの修理についてご紹介していきたいと思います。
画面がバキバキになってしまった
iPadを誤って落としてしまい画面がバキバキになってしまった等お困りがございましたらスマホスピタル名古屋栄店にご相談下さい。
スマホスピタル名古屋栄店はiPadの修理を常時行っております。
※即日での修理はおこなっておりません。
iPadの画面はガラスでできているのでそのままでお使いいただくのは大変危険です。
怪我をしてしまう恐れがありガラスは非常に細かく割れてしまうことがございますので知らない間に
刺さってしまったり、指を切ってしまったりすることもございますので早急に修理することがおすすめです。
またiPadはガラス液晶が一体のモデルとそうでないモデルがございますのでモデルによってはガラス交換だけ行えるものもございます。
こういったお困りがございましたらお気軽にご相談下さい。
バッテリーが膨らんでしまった
iPadだけのお話ではないのですがスマートフォンやタブレットのバッテリーはリチウムイオン電池が使われております。
こちらは経年劣化によってバッテリー内にガスがたまりそれが影響してバッテリーが膨張してしまうことがございます。
バッテリーが膨張してしまっていると画面が浮いてきてしまい画面の破損にもつながる場合もございます。
またメイン基盤もバッテリーのそばにありますので最悪は基盤が破損してしまうこともございます。
バッテリーが劣化してくると起動が出来なくなってり充電が溜まらなくなってしまうこともございます。
そうなってしまっては普段使いで使うことは難しいかと思います。
スマホスピタル名古屋栄店はiPadのバッテリー交換修理おこなっておりますのでお困りであればご相談下さい。
スマホスピタル名古屋栄店はiPhoneを始めiPadやAndroid、ゲーム機などの修理も行っておりますので
お悩みがございましたらお気軽にご相談下さい。
また不測の事態に備えてバックアップはこまめにすることがおすすめです。
みなさんのご依頼をお待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋栄の詳細・アクセス
〒460-0008
名古屋市中区栄三丁目9-10 アスカヰビル 3c号室
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-684-8626
E-mail info@iphonerepair-sakae.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋栄 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneの電源が急に落ちてしまう原因とは? -
次の記事>>
スマホを3年間使用を続けると劣化が進むものとは?
