iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
iPhone珍しい修理も行っております。
[2019.06.04] スマホスピタル名古屋栄
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
今回はiPhonenの珍しい修理についてご紹介していきたいと思います。
スリープボタンが全く反応しなくなってしまった!!
スリープボタンとはiPhone使用時に必須のボタンです。
電源の起動はスリープボタンを長押しすることによってできます。
また電源を切ったり再起動したりする際や画面のロックをする際も使います。
5系のiPhoneですと上部についておりそれ以降ですと横についています。
落とした衝撃により当たりどころが悪いと陥没してしまったり内部の部品が壊れて噛んでしまって動かなくなってしまったりすることがあります。
またボタンは押せるのにまったく反応しないなんてこともございます。
同じお悩みの方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談ください。
スマホスピタルはスリープボタン修理行っております!!
ホームボタンが壊れてしまった
iPhoneをお使いになられていてホームボタンが壊れてしまったら大変不便ですよね。
このホームボタンには指紋認証の機能も付いております。
この指紋認証の機能は一つの端末に付き一つのもですので壊れてしまっては替えがございません。
また7以降のモデルは感圧式ですので実際はボタンになっておりません。
ボタンみたいな反応はバイブレーションが実現させています。
なのでホームボタンが壊れてしまうと全く押せないものになります。
ホームボタンが壊れてしまうとアプリの起動をしたあとやキャッシュの削除も
さっとできなくなってしまいます。
こういったお悩みがありましたらご相談ください。
何かみなさんにいいアドバイスができるかと思います!!
カメラの故障
カメラがずっとブレてしまっていたりずっとピンボケが直らない!
後ろのカメラだけが真っ暗に映ってしまったりなどなど明らかな故障があれが
ご相談ください。
カメラは精密機器ですので落としてしまう衝撃などに非常に弱いです。
そのため画面が割れてしまう衝撃や割れなくても強めの衝撃にて壊れてしまう事が
あります。
そうなってしまっては旅行先やデート先などで困ってしまいますよね。
またSNS投稿にも写真を上げる方が増えていますので自分だけあげれない
なんてことがないようにするために早めの修理がお勧めです。
スマホスピタルはiPhoneのカメラ修理行っております!
こちら在庫状況や混雑状況にもよりますが即日対応できますのでお気軽に
ご相談ください。
また日ごろからバックアップとることによってより安心してお使いいただけるかと思います。
お気軽にご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋栄の詳細・アクセス
〒460-0008
名古屋市中区栄三丁目9-10 アスカヰビル 3c号室
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-684-8626
E-mail info@iphonerepair-sakae.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋栄 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneXはタッチ誤作動など不具合が多い? -
次の記事>>
Joy-Conの修理行っております!
