iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
iPhoneの充電が出来ないトラブル
[2017.12.09] スマホスピタル名古屋栄
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
みなさんこんにちは!
名古屋の栄駅近くでスマホ修理の事なら、プリンセス大通にある餃子の王将さんの隣、アスカヰビルの三階で営業している当店までご相談ください!
スマホスピタル名古屋栄店です(^O^)
みなさん、お使いのiphone、たくさん使用して、電池が減ってきたら、もちろん充電ケーブルを挿しますよね。
ちょっとした合間に充電ケーブルを挿して放置しておいて、「さて、調べごとでもしよう」とiphoneを見たら・・・。
「あれ? 充電されていない!?」
上記のトラブルは、アイフォーンの充電口のトラブルによって起こる可能性がございます。
充電ケーブルを挿したときに、ちゃんと充電マークが画面に表示されるかどうか、をご確認ください!
挿したときに反応がなければ、充電口が故障してしまった可能性がございます。
しかし、充電ケーブルを挿したときの反応はあるのに、充電が一向に増えていかない、電源が入らない、といった症状の場合は、充電口よりもバッテリーのトラブルの可能性が高くなります。
この点の判断は、当店にて調査させていただくので、お気軽にご相談くださいませ!
稀に、充電口にケーブルが刺さらない(奥まで入らない)ということでご相談をいただくことがございますが、これは充電口に埃などが侵入して固まってしまっている状態が多いですね。
充電口には、充電をする機能以外にも、いろいろな機能が搭載されております。
例えば・・・。
音をイヤフォンで聞くためのイヤフォンジャックも、この充電口の機能の一つとしてついております(iPhone6s / 6sPlus以前)。
なので、「イヤフォンを挿しても音が聞こえない」「イヤフォンを挿していないのに、何故かイヤフォンを認識してしまっていて、音が聞こえない」といったトラブルが起こっていましたら、充電口のトラブルに含まれます。
その他にも、
・通話の時に、こちらの声を拾わない、こちらの声が小さい → マイクパーツ不良の可能性があります。
・通話時のハンズフリーの時の音や、動画を再生したときの音がおかしい → 拡声器パーツの接続部分の不良の可能性があります。
といった症状の場合も、この充電口の交換修理で改善する場合がございます。
当店では、こうした充電口の交換修理も対応しておりますよ!
どうぞお気軽にご相談くださいませ!
スマホスピタル名古屋栄店
052-684-8626
https://iphonerepair-sakae.com/
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋栄の詳細・アクセス
〒460-0008
名古屋市中区栄三丁目9-10 アスカヰビル 3c号室
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-684-8626
E-mail info@iphonerepair-sakae.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋栄 WEB予約 >>
-
<<前の記事
バッテリー診断行っております! -
次の記事>>
買い取りもやってますよ!
