最新スマホ情報
iphone X
iPhoneXはタッチ誤作動など不具合が多い?
[2019.06.03] スマホスピタル名古屋栄
カテゴリー:iphone X
iPhoneXは不良が多い?
iPhoneXはApple公式発表の本体不具合が多いです。
・ディスプレイ/またはディスプレイの一部がタッチに全く反応しない
・タッチしてないのに勝手に反応する/誤作動する。
・使用中にフリーズする
・文鎮化(電源が入らないままずっと真っ暗)
上記のような本体そのものの不良報告が多く挙がっています。
新しい機種は基本的に修理料金が高いですが、iPhoneXからはiPhone8までの液晶ではなく、有機ELが搭載されいます。
その為どうしても修理料金が高くなってしまいます、
本当は公式の保証などに入っているのが一番最善ではありますが、、
iPhoneXのバッテリー交換が増えています。
2017年11月に発売されてから早2年近く経過していますね。
ここ最近急増しているのがiPhone7のバッテリー交換ですが、
iPhone8を抜いてiPhoneXのバッテリー交換依頼も増えている気がします。
1年しか使ってないのに膨張して画面を押し上げていると飛び込みでのご相談も多いです、
・電池の減りが早い
・電池残量があるのに電源が急に落ちることがある
などの症状はバッテリー交換で改善されます!
スマホスピタルでは最短30分ほどでお返し可能です。
防水は過信しないで
iPhoneXは防水性能があります。
が、これは生活防水程度なので
プールや海にもっていったり、お風呂で使っても大丈夫な仕様じゃありません。
iPhone7以前のiPhone6sなどはトイレに落とした等の水没が多いですが
iPhone7以降(耐水性能が備わっている機種)は、圧倒的にプールやお風呂場での水没が多いです。
iPhoneに限らず、XperiaやGALAXYも水没します。
毎日お風呂場で使ってるけど問題ないよという方もいらっしゃいますが
そのほとんどが、分解を進めていくと本体内部が水没状態である事が多いです。
iPhoneXやiPhoneXs、iPhoneXsMaxも防水を信じすぎないようにしてください。
iPhoneのみならず、Appleから発売されいる製品は
リペアエクステンションプログラムというApple公式のサイトで
製造時の本体不具合などが発表されています。
何かおかしいなと思ったらまずはその症状を検索してみてください。
公式発表などなければただパーツが壊れているだけかもしれません。
こちらの記事も参考にどうぞ。
スマホスピタルでは最新のiPhoneXsMaxの細かいパーツ修理も承っていますのでご相談下さい!
お待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋栄の詳細・アクセス
〒460-0008
名古屋市中区栄三丁目9-10 アスカヰビル 3c号室
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-684-8626
E-mail info@iphonerepair-sakae.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋栄 WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマートフォンの防水機能は完全防水じゃない! -
次の記事>>
iPhone珍しい修理も行っております。
