修理速報
最大容量が83%まで低下したiPhone6sのお持ち込みを頂きました。
ご依頼頂いたiPhone6sは2年以上使用されているそうで、それまで一度も交換はしていないそうです。
バッテリーは消耗品で、使用期間が長いほど劣化かが進んでしまいます。
また、端末の使用状況によっても劣化のスピードは変動し、
1年ほどしか使用していなくても充電の持ちが悪くなることもあるそうです。
定期的にバッテリーの状態をチェックして、最大容量が低下していないか確認しましょう。
お預かりした端末は、早速新品のバッテリーに交換させていただきました。
バッテリーの状態を確認すると最大容量が100%となっております。
これでバッテリーの持ちは以前よりは解消されていると思われます。
今回のバッテリー交換は、約30分ほどの作業時間で完了し、
お預かりしたその日に端末をお返しさせていただきました。
内部データもそのままでお返しとなります。
修理前
修理後
名古屋周辺でのiPhoneバッテリー交換修理はスマホスピタル栄店へお任せください!
スマホスピタルのiPhoneバッテリー交換修理は基本的に即日でのお返しが可能となっております。
事前にご予約等いただけますとスムーズにご案内が可能ですのでご利用頂けますと幸いです。
皆様のご利用を心よりお待ちしております。
iPhoneバッテリー交換について詳しくはコチラ→【バッテリー交換】
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋栄の詳細・アクセス
〒460-0008
名古屋市中区栄三丁目9-10 アスカヰビル 3c号室
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-684-8626
E-mail info@iphonerepair-sakae.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋栄 WEB予約 >>
