修理速報
バッテリー最大容量が87%にまで低下してしまった
こちらのiPhone7バッテリー交換修理を承りました!
写真をご覧の通り、バッテリー最大容量が確かに低下してしまっております。
80%だとまだまだ使えそうなイメージはあると思いますが
これはiPhone7を2年ほど使用続けていると
バッテリーの劣化が気になりだして、
スマホスピタル名古屋栄店にご来店頂くお客様が
最近は多くなってきております。
バッテリーの劣化が重症化してくると
電圧が低下してしまって
iPhoneの動作が遅くなることがあります。
これは「ピークパフォーマンス性能」と言います。
電圧が低下するほど、劣化してしまったバッテリーは
本体を動作させる力が弱くなってきています。
これによって、バッテリーの容量表示が不安定になってしまったり
残量があるにも関わらず電源が落ちてしまう事があります。
バッテリーの交換修理は即日修理が可能です!
こちらのが無事にバッテリーの交換修理が完了したiPhone7となります。
バッテリー最大容量を確認してみると
100%となり回復させることができました!
元気な当店のバッテリーに交換させていただいたので
これからもまだまだこのiPhone7は活躍できそうですね。
iPhoneのバッテリー交換はもちろん、
画面の交換修理も即日対応が可能です。
遠方のお客様で、近くに店舗がなく
来店する時間が取ることができない方でも
ご郵送での修理も承っております!
一度本体を梱包していただく必要がありますが、
お送りいただければ、修理してお直しされた
スマホがお手元に帰ってきます。
もちろん、ご来店にて飛び込みでの修理も受け付けております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋栄の詳細・アクセス
〒460-0008
名古屋市中区栄三丁目9-10 アスカヰビル 3c号室
営業時間 11時~20時(定休日なし)
電話番号 052-684-8626
E-mail info@iphonerepair-sakae.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋栄 WEB予約 >>
